チャングムの友人シンビは朝鮮王朝実録に出てくる実在した医女です。チャングムの師匠チャンドクや先輩医女ウンビも実在しています。
この記事では、シンビ、チャンドク、ウンビが実在した証拠を詳しく解説。さらに、ドラマとの違いをご紹介します。
医女シンビが実在する証拠
医女シンビが実在した証拠としては、中宗実録に次の記録があります。
大妃殿證候向愈, 上賞藥房有差【・・・ 醫女信非、長今各米太十石・・有賜】
<中宗実録:中宗17年9月5日>
シンビが中宗実録に登場するのはこの一行だけですが、次のことが分かります。
・チャングムと一緒に王室の治療を担当
・褒美を受けるほど評価されていた
このように、チャングムの医女時代の友人であるシンビは、史実に基づく人物であることが明らかです。
史実においてチャングムとともに王室の治療にあたり、優れた医女であったことが、シンビのキャラクター形成に大きく影響を与えたことは間違いありません。
【PR】スポンサーリンク先輩医女ウンビも実在していた
チャングムの先輩医女であるウンビも、中宗実録に記録が残されています。
醫員朴世擧、洪沈及內醫女大長今、銀非等議藥事, 曾已下諭也
<中宗実録:中宗39年1月29日>
このように、ウンビ(銀非)も医女として実在し、チャングムとともに薬の議論に参加していたことが分かります。
ウンビ役を演じたのはイ・スンアですが、彼女はイ・ビョンフン監督が強く希望し、医女役の中で最も早く出演が決まった俳優でした。監督の心の中にも、ウンビという存在には特別な思いが込められていたのかもしれません。
【PR】スポンサーリンク師匠チャンドクも実在していた
チャングムの医学の師匠であるチャンドクも、成宗実録に記録があります。
濟州醫女張德、能去齒蟲、如鼻眼凡病瘡處皆去之
<成宗実録:成宗23年6月14日>
チャングムの中でもチャンドクが虫歯の治療をしていたことから、済州島の医女・張德(チャンドク)がモデルであったことは間違いありません。特に、奴婢にその技術を伝えようとした史実が、ドラマでチャングムの師匠に脚色された理由と考えます。
シンビを演じたハン・ジミン
ドラマでシンビを演じたハン・ジミンは、当時若手ながら自然な演技で高く評価され、後に韓国のトップ女優に成長しました。彼女の演技力により、シンビという史実上の医女の誠実さや優秀さがドラマでも伝わってきます。
生年月日:1982年11月05日
(2025年10月16日現在、42歳)
出生地:ソウル特別市
最終学歴:ソウル女子大学人間開発学部社会事業科
史実とドラマの比較
ドラマに登場する人物は、史実を反映して脚色され物語に巧みに組み込まれています。実在した人物の背景と役割を知ることで、ドラマをより深く楽しむことができます。
登場人物 | モデル | ドラマの設定 | 史実の事実 |
シンビ | 信非 | 医女、友 | 医女、同僚 |
ウンビ | 銀非 | 医女、先輩 | 医女、同僚 |
チャンドク | 張徳 | 医女、師匠 | 済州の医女 |
まとめ
チャングムの医女時代の友人シンビは、史実に実在した人物でした。
さらに、先輩医女ウンビや師匠チャンドクも実在しており、ドラマの物語は史実の人物をうまく活かして描かれています。
史実とドラマの共通点を知ることで、韓国時代劇の楽しみ方が一層深まります。